「元電子技術者のアナログフィルター勉強記」掲示板    目次に戻る

 間違いのご指摘、ご意見、ご質問、等々をどうぞ。

 

ご挨拶

   ・作者

   ・2015/03/28 20:03

  よろしくお願い申し上げます。

 

コメント

 1.

   ・まほ

   ・2015/08/19 17:38

  はじめまして。

  現在、大学の4回生で新しくフィルターの研究を始めたものです。

  難解な本に悩んでいるときにこのサイトを見つけました。

  非常にわかりやすく勉強になりました。

  ありがとうございました。

 

 2.

   ・作者

   ・2015/08/19 19:45

  ご投稿有難う御座います。感激致しました。

 

 3.

   ・にし

   ・2015/11/06 15:14

  質問なのですが、

  「フィルター近似とは」のページの「(1)「元関数」y=f(ω)の決定」の項目で、

  「今考えるべき元関数」として出てきた元関数がなぜこの関数なのか

  理解できなかったので教えていただけないでしょうか?

  よろしくお願いいたします。

 

 4.

   ・作者

   ・2015/11/06 20:01

  ご質問を±1で折れ曲がることが理解出来ないと勝手に解釈します。±1の単位は

  (rad/sec)です。

 スケーリングの章を読んで頂ければ分かりますが、通過域の端の角周波数を正規化し

 て1(rad/sec)にしています。

 そこで折れ曲がらなければ低域通過フィルターになりません。

  またその次のページも読んで頂きたいです。今考えるべき元関数は奇関数も、

  偶関数もあります。

  お答えになっていますでしょうか。なっていない場合は再びお願い申し上げます。

 

 5.

   ・にし

   ・2015/11/10 11:40

  >>4

  ご返答ありがとうございます。

  正規化までは理解できたのですが、通過帯域の利得が0で阻止帯域での絶対値が

  大きな関数が低域通過フィルターであることが理解できませんでした。

  低域通過フィルターであれば-11rad/secの通過帯域の利得が1で阻止帯域で

  利得が1未満ではないのでしょうか?

  度々申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

 

 6.

   ・作者

   ・2015/11/10 13:39

  全くその通りです。

  元関数ではフィルターの関数(周波数伝達関数)になりません。

  フィルターの関数にする方法が、その先に書いてあります。

  また、「バタワースフィルター」の章では、同じことが具体的な数式で書かれているの

  で、分かり易いかと思います。

 

 7.

   ・にし

   ・2015/11/10 18:19

  >>6

  ありがとうございます。

  元関数を利用してフィルター近似した結果が低域通過フィルターになるのですね。

  だとしたら、低域通過フィルターを利用してフィルター近似した結果が求めるべき

  フィルターだと勘違いしておりました。

  教えていただいた「バタワースフィルター」の章を少し読んだだけなので元関数とい

  うものをまだちゃんと呑み込めていませんが、これらの項目をもう少し読み込んで考

  えてみようと思います。

 

 8.

   ・作者

   ・2015/11/10 21:42

  フィルター近似と言う言葉を、元関数決定から伝達関数完成までの作業全体のことと

  して使っています。

  元関数の種類により、バタワースフィルター、チェビシェフフィルター、連立チェビ

  シェフフィルターの名前が付いています。

  元関数は、どれも横軸の0から1までは縦軸の0付近でうごめき、横軸の1以上で

  縦軸の値の絶対値が大きくなる関数です。

  元関数から伝達関数を作る作業は、どのフィルターも同じです。

  元関数の2乗+1を行い、それを逆数にします。

  逆数の分母の因数分解をします。

  因数分解して得られた根(今は解と呼ぶらしい)は、必ず複素数または虚数です。

  その根を複素平面で左90度回転し、複素平面左半面の根のみを用いて伝達関数を

  作ります。

  どうか「フィルター近似」の章の4ページおよび「バタワースフィルター」の章18

  ページを、読み通して頂きたいと思います。

 

 9.

   ・にし

   ・2015/11/11 16:04

  >>8

  つっかえていた部分が解消できました。

  複数回にもわたりご対応していただいて、ありがとうございました。

  これからも、勉強させていただきます、

 

                                                                    目次に戻る

inserted by FC2 system